こっそり開設してるブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日と言うか今週夜勤で昼間にPCつける訳ですが、電源入れて普通にOS起動。次にPCから「ポンッ」って音。・・・・・・・エエー??以降フリーズ。自分もフリーズ。
気を取り直して再起動のため電源入れなおし、デスクトップの絵が出たとこで今度は「パキッ」ってまたもや謎の音。そして自動で電源切れた。・・・・・あーうー。
非常に眠いがPC開けてみる。そして原因判明。CPUの冷却ファンが大空へ(大げさ)飛び出してるじゃないですか!?これは驚いた。どうやら組み立て時ギッチリ組んだつもりが甘かったようだ。それと先日の日曜日に部屋の畳替えを強行したので移動のストレスが結果的に今日PC起動時に出た模様。
再度きっり仕組みなおして留まってるか確認してPC起動。・・・動いた。一時はどうなることかと焦った。素人の自作だけにCPUにずっと負担かけてたかもしれない。クーラーより汗の引いた事件でした^^;
気を取り直して再起動のため電源入れなおし、デスクトップの絵が出たとこで今度は「パキッ」ってまたもや謎の音。そして自動で電源切れた。・・・・・あーうー。
非常に眠いがPC開けてみる。そして原因判明。CPUの冷却ファンが大空へ(大げさ)飛び出してるじゃないですか!?これは驚いた。どうやら組み立て時ギッチリ組んだつもりが甘かったようだ。それと先日の日曜日に部屋の畳替えを強行したので移動のストレスが結果的に今日PC起動時に出た模様。
再度きっり仕組みなおして留まってるか確認してPC起動。・・・動いた。一時はどうなることかと焦った。素人の自作だけにCPUにずっと負担かけてたかもしれない。クーラーより汗の引いた事件でした^^;
PR
この記事にコメントする