こっそり開設してるブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連休などに愛車のデトちゃん使って野宿をたまにするわけだが、食料が惣菜だけだと冷たくて朝方食べるのに向かないし腹の調子も悪くなる事もある。なので温かいもの食べるにはまず火が欲しい。
そんな訳でネットでキャンプ用コンロ調べるうちに見つけてしまったのですよトランギア社製のアルコールストーブを。見た目がシンプルで一目ボレ。
このアイテムのメリットは燃料の残りが目に見える事。ガス缶じゃ残量わからんと思ったのでw
他のメリットは固形燃料と違って途中でも火が消せること。それと燃料が度数の高いウォッカで代用効くこと。それとなんと言ってもシンプルすぎて壊れないとのこと。
デメリットは火力がガスより弱いこと。ただし火が弱いため調理の失敗が少ないらしい^^
・・・・書いてて楽しいが、今日は外が雨降ってるので晴れた日に実際にお湯沸かしてみようとおもいます。早く立ち昇る蒼い火を見てみたいw
PR
この記事にコメントする